コンデンサのインピーダンス計算機

目次

インピーダンス \( Z_C \) は、キャパシタンス \( C \) を持つコンデンサのインピーダンスです。これは、 複素形式 で表されます。 capacitor \( Z_C = -j \; X_C \)
ここで \( j \) は虚数単位であり、 \( X_C = \dfrac{1}{ \omega C } \) は オーム単位 \( ( \Omega ) \)の 容性リアクタンス です。
極形式 では、 \( Z_C \) は次のように書かれます。
\( Z_C = X_C \; \angle \; - 90^{\circ} \) または \( Z_C = X_C \; \angle \; - \dfrac{\pi}{2} \)
\( \omega = 2 \pi f \) は毎秒ラジアン(rad/s)単位の 角周波数 であり、\( f \) はヘルツ(Hz)単位の周波数です。
この計算機は、角周波数 \( \omega \)、容性リアクタンス \( X_C \)、および複素標準形式と極形式のインピーダンス \( Z_C \) を計算します。


計算機の使い方

キャパシタンス \( C \) と周波数 \( f \) を入力して、「計算」ボタンを押してください。

キャパシタンス C =

周波数 f =

小数点以下の桁数 =

結果

    
    
     複素形式で
     極形式(度単位)
     極形式(ラジアン単位)

追加の参考資料およびリンク

AC回路計算機とソルバー
低域通過RC回路の方形波応答
直列RLC回路のステップ電圧応答
例と解答を伴う工学数学